日高精機株式会社 熱交換器用フィン順送金型ならびにフィンライン設計・製造 精密順送金型設計・製造

日高精機

周辺環境

日高精機は人類共通の課題である地球環境の保全を常に配慮し、
当社の企業活動において全社を挙げ環境負荷の低減に努め、
継続的に改善する事により社会的責任を果たしていきます。

周辺環境

当社がある「上田リサーチパーク」は上田市郊外標高520mに位置し、年間降水量が少なく、精密部品加工に適した気候です。
ここ「上田リサーチパーク」は長野県の中核的な研究開発拠点として、地域産業の高度化及び創造的企業の育成を目的に、
公共技術研修施設、研究開発型企業、工科短期大学など14団体で構成されています。

周辺にはオオタカやマダラヤンマなどの
希少生物が生息している
緑豊かな自然環境があります。
私たち「上田リサーチパーク」内の企業・団体は、この豊かな自然環境を守り保全していくため、
企業の活動と自然との調和を定めた「景観等環境作り指針」を掲げ遵守しており、
弊社もその一翼を担っております。

またこの地域一帯には、生島足島神社、国宝安楽寺、中禅寺、前山寺などの歴史的建造物や
古墳などの史跡や文化財も数多くあり、
「信州の鎌倉」と称されています。

環境保全

環境保全は、HIDAKAの企業活動における最重要課題の一つとして位置づけており、環境負荷低減を目指した製品開発と原材料のリサイクル活動にも全社をあげて取り組んでおります。また、生産活動における環境負荷低減の一つとして、80kWの太陽光発電装置を設置し、自然エネルギーを有効に利用しております。

これらの環境保全活動は、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を取得し、このシステムに基づき維持管理されております。

HIDAKAは、この深い緑に囲まれた大切な自然環境を守るべく、環境保護に努めると共に、環境保全に関わる技術の開発にも積極的に取り組んでまいります。